ゆっきーの百姓日記

"百のこと"を自ら創造する百姓ライフ。そんな日々を綴ります。

自家採種は生命を感じること

今日はうりずん豆の種とり。

f:id:yukie-ysv:20181121130644j:image


数年前畑を始めてから、

自家採種(育てた野菜から種をとり、翌シーズンまたそれを蒔く、の繰り返し)をしている。

 

f:id:yukie-ysv:20181121130709j:image


種にまつわるアレコレは

昨今世界中で話題になっているが、

それとは少し違う視点で、

私が種とりを始めて感じた事を。

 


野菜によっては、

実(食す部分)がなり、そこから種をとるまでは、倍ぐらいの時間を要するモノもある。

例えば人参は、種蒔きから収穫まで4ヶ月、収穫せずに花を咲かせ種を取るまで更に4ヶ月。

 


つまり、種とりする人参はかなり長い間、日々目にする畑にずっと居る。

その間季節は移り変わり、それと共に人参の姿も少しずつ変化していく。

人参の葉の中心からとう(花を咲かせる芯)が立ち、蕾が付き、花を咲かせ、やがてそれが種となる。

f:id:yukie-ysv:20181121132533j:image

この白い花が人参の花。


そしてその種は、

また季節が巡ると芽を出し、

人参となる。

 


自家採種を始めて気が付いた事。

 


そうか。

私は生命を食べているんだ。

生命が、私の生命になっているんだ。

 

人参の一生を目の前にして、

ものすごくリアルに

そう感じた。

 

 

日々に追われて、

生命なんて感じる機会は

そうそうない。

 

 

でも、

畑が無くても、

庭が無くても、

都会のアパートでも、

ベランダのプランターでも、

種とりは出来る。

 

忙しい日々の

ふとしたひと時、

生命を感じられる暮らしは、

きっと誰の暮らしも、

今より少しだけ豊かにしてくれる。

 

買った種を蒔くことから、

もう一歩先へ。

 

あなたも種とり、始めてみませんか?